![](https://craftsman.gtfm.org/wp-content/uploads/sites/2/2025/01/20241215_140423-150x150.jpg)
アリエクの格安フックをMODしてロードバイクを壁面収納するハック
ロードバイク最近増車しました。ただでさえ狭い私のガレージにはもう置けない(置きたくない)ので1台は物置に置くことにしました。 物置にロ...
craftsman-エフェクター自作、ギター、その他工作ブログ-
もしもギタリストの趣味が工作だったら
ロードバイク最近増車しました。ただでさえ狭い私のガレージにはもう置けない(置きたくない)ので1台は物置に置くことにしました。 物置にロ...
今回はロードバイク向けの企画になります。 以前よりサドル高を設定する際、BBのセンターから測るって言われてもBBのセンターどこ?問題(...
何回かに分けてアップデートしてきたロードバイク車載スタンドですが、おそらくは今回で完結となります。 以下の記事で作った車載スタンド・・...
ダホン車載ベースってなんぞやって思います?ダホンなんて折り畳んで車に乗っけりゃ終わりでしょ?って人には今回の企画は意味の薄いものになってしま...
今回の企画は最後におまけがあります。 サドルレール取付タイプのテールライトの問題点 よくあるサドルレール取付タイプの汎用テールランプを以...
ダホンでサイクリング中のこと・・・・(8Sスプロケット仕様の)トップに入れた瞬間ガチャンという異音とともにペダルに伝わる違和感・・・チェーン...
今回は工作はしません。アイデア(ハック)を公開するという点ではブログテーマにも合っているんじゃないかということでここで共有しちゃいます。 ...
企画って程のものではないのですが同じような悩みを持っている人が割といそうな気がしたので記事にしました。 人に向かって鳴らしてはいけない...
ふるさと納税でダホンDahonをもらいました。何やら仰々しい名前のやつです。DAHON INTERNATIONAL ダホンインターナショナル...
ロードバイク楽しいですねー。ついにはロードバイクのある生活なんてカテゴリーまで作ってしまいました。 しかし困ったことが・・・・増え続け...