
キーフック(壁掛け)を3Dプリント”アバルト蠍キーフック”
企画からかなり時間を掛けて準備することが多いのですが今回は企画から検討、出力までわずか3時間です。記事もサクッと行っちゃいましょう。 ...
企画からかなり時間を掛けて準備することが多いのですが今回は企画から検討、出力までわずか3時間です。記事もサクッと行っちゃいましょう。 ...
今回は私の愛車アバルト124スパイダーのドリンクホルダーの不満を解決しようという企画です。 この点は兄弟車のNDロードスターにお乗りの方も...
アバルトディーラー営業から年末にもらった卓上カレンダー・・・・ 使いたいけど机の上が一杯で正直置くとこなんかない。 そうだ、...
アクリルとベース部品の取り付けをより簡略化した2023年モデルがあります。車体に取り付けた状態での外観は同じです。 私の愛車アバルト124...
今まで椅子を選ぶポイントはひじ掛け(アームレスト)が回転して倒れるものであることでした。多分ギタリストは皆そうじゃないのかなーと思っています...
キーケースをレザークラフトしてみました。 アバルト124スパイダー用に作りましたが兄弟車ですのでマツダ車(ロードスターなど)にも対応し...
シンプルで格好良いテレビ台が欲しい・・・・。 出来れば無垢材がいいけどちょっとデザインが良いなと思うものは結構値が張ります。 という...
SONY RX100M2を買いました。 そして、ここで書くのはカメラの性能や撮った写真がどうのという話ではなく、ポーチ(ケース)をどうしよ...
スマホをXperia XZs(SO-03J)に機種変更しました。 最初に購入したケースが下のものだったのですが・・・ 2日後...
レザークラフトでは縫う際に前もって菱目打ちで縫い穴を開ける工程があります。普通これは左手で菱目打ちを持って右手にハンマーで打ち付けていくので...